ブー先生の音楽教室

学校では教えてくれない、音楽のことを書いています。

2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

音楽科の専門授業【レッスン】

ようこそ!ブーです。 今日は、音楽科の専門授業【レッスン】について紹介します。 私は音楽科のある高校と短大に通っていたので、授業としてピアノと声楽のレッスンを計5年間受けていました。 習い事として教えてもらっている時とは少し違う雰囲気を持った…

安室奈美恵さんが歌う、テレビドラマ「Miss デビル」の主題歌

ようこそ!ブーです。 今日は、安室奈美恵さんが歌う、2018年の春のテレビドラマ「Miss デビル 人事の悪魔・椿 眞子」の主題歌を紹介します。 曲のタイトルは「Body Feels EXIT」です。 ノリの良いリズムと、力強い歌詞と歌声は聴いていて勇気が湧いてくる感…

楽譜を書くときに使われる線の種類。

ようこそ!ブーです。 今日は、楽譜を書くときに使われる線の種類を紹介します。 5線 楽譜を書くときに1番必要な、基本となる線が5線です。 平行な5本の横線で構成されていて、この5本の線が書かれている紙が「5線紙」、この5線紙に書かれた楽譜とし…

拍子記号について【その②】

ようこそ!ブーです。 今回は、2回にわたって「拍子記号」について紹介しています。 【その②】は、仕組みを知っていないとリズムがとりにくい「複合拍子」・「変拍子」・「1拍子」・「可変拍子」・「ポリリズム」の説明です。 【その①】はこちら↓ boosense…

拍子記号について【その①】

ようこそ!ブーです。 今回は、2回にわたって音楽にとって大切な「拍子記号」を紹介しようと思います。 【その①】は、拍子記号を知るために必要な拍子と拍子記号の説明です。 拍子(Rhythm) 拍子を表すためには拍(beatビート)というものが必要です。 音…

西城秀樹さん、ありがとうございました。

西城秀樹さんのご冥福を心よりお祈りして… 2018年5月16日、歌手の西城秀樹さんが亡くなられました。 彼の歌を聴いて何度も励まされたので、書かずにはいられなかったのです。 彼の笑顔と「YOUNG MAN(Y.M.C.A.)」を聴いて励まされた人は多いと思います。 ま…

ガムランボールとポロンちゃん

ようこそ!ブーです。 今日は、美しい音が鳴る鈴のような楽器「ガムランボール」を紹介します。 ガムランボールのもとになった楽器(諸説あり) ガムランボールのもとになったと言われているのが、ドルイドベルです。 ドルイドベルの発祥は古代ヨーロッパま…

色んな魅力満載、ドビュッシーの「ベルガマスク組曲」

ようこそ!ブーです。 今日は、印象主義音楽を代表するフランスの作曲家、クロード・アシル・ドビュッシーのピアノ独奏作品「ベルガマスク組曲」を紹介します。 ドビュッシーについては、こちらでも紹介しているので読んでみてね。↓ boosensei.hatenablog.co…

2018年春のドラマ「崖っぷちホテル!」のテーマソング

ようこそ!ブーです。 今日は、2018年春のドラマ「崖っぷちホテル!」のテーマソングを紹介します。 最近のドラマに使われている主題歌や曲と言えば、人気のアーティストがそのドラマに合った曲を書きおろしたり、ドラマに出演しているアーティストの楽曲を…

音楽科の専門授業【スコアリーディング】

ようこそ!ブーです。 今日は、音楽科の専門授業【スコアリーディング】を紹介します。 スコアリーディングとは Score readingスコアリーディングを和訳すると「総譜を読むこと」となります。 Scoreスコアは楽譜そのものを指す事がありますが、本来は「総譜…

歌詞がなくても歌は歌!

ようこそ!ブーです。 今日は、「歌詞がなくても歌える」ということを紹介します。 歌というものは、音楽に言葉をのせて感情や情景を表現する事が多いですよね。 ですが、世の中には声をただ単に音楽に使うための音として使う表現方法があります。 スキャッ…

楽器を買うときに注意して欲しい基本的なこと。

ようこそ!ブーです。 今日は、「楽器を買うときに注意して欲しい基本的なこと。」を説明します。 前にこういう記事を書きましたが、これにも通じるものがあります。↓ boosensei.hatenablog.com 個人的な意見なので、どうか怒らずに読んでくださいね。 (笑…

涙が止まらない「Pie Jesu」

ようこそ!ブーです。 今日は、アンドリュー・ロイド・ウェバー作曲の「Pie Jesu」という曲を紹介します。 曲の題名「Pie Jesu」は「慈悲深いイエス」という意味がありますが、私はキリスト教ではないです! でも、この曲を聴くと清らかな気持ちになります。…

ファンじゃないけど、星野源さん凄すぎます。

ようこそ!ブーです。 今日は、俳優・アーティスト・文筆家である星野源さんについて書きます。 特にファンというわけでもないのですが、テレビで彼の歌声を聴かない日はないので『親近感が湧いてきた気がするなぁ。』と思う今日この頃です。 本当に、ここ数…

楽譜に書かれる小節について。

ようこそ!ブーです。 今日は、楽譜に書かれる「小節」について説明します。 演歌の小節(こぶし)ではないですよ! こちらをあわせて読むとわかり易いかも…。↓ boosensei.hatenablog.com 小節とは 小節とは、楽譜を読み易くするために線を引いて、細かく分け…

こいのぼり

ようこそ!ブーです。 もうすぐ来る、5月5日は端午の節句で「こどもの日」。 『子ども達の健やかな成長を祝いましょう!』 ということで、今日は童謡「こいのぼり」を紹介します。 youtu.be メロディには、鯉のぼりが風になびいてフワフワと五月晴れの空を…

楽器を演奏するためには「手・指」も鍛えよう!

ようこそ!ブーです。 今日は、楽器を演奏するためには「手・指」も鍛えよう!ということについてです。 もちろん普通に演奏する練習でもある程度は鍛えられますが、それでは補えないのが手や指の筋力…。 自分に合った鍛え方を見つけて、より良い演奏ができ…