ブー先生の音楽教室

学校では教えてくれない、音楽のことを書いています。

私と音楽

自分の手で演奏できるオルゴール「カリンバ」

ようこそ!ブーです。 今日は、「カリンバ」という楽器を紹介します。 カリンバってどんな楽器? 箱や板に付いた棒を指(親指)ではじくことで音が鳴り、その独特な音色から「オルゴール」のルーツという説もある楽器です。 youtu.be 動画では「ジジジジ…」…

心臓が弱い人は注意!ハイドン交響曲第94番「驚愕」の第2楽章

ようこそ!ブーです。 今日は、オーストリアの作曲家ハイドンの「交響曲第94番」の第2楽章を紹介します。 ハイドンの説明はこちらからどうぞ↓ boosensei.hatenablog.com 交響曲第94番のタイトルは正式なものではありませんが「驚愕」と呼ばれます。 タイト…

音楽科の専門授業【レッスン】

ようこそ!ブーです。 今日は、音楽科の専門授業【レッスン】について紹介します。 私は音楽科のある高校と短大に通っていたので、授業としてピアノと声楽のレッスンを計5年間受けていました。 習い事として教えてもらっている時とは少し違う雰囲気を持った…

安室奈美恵さんが歌う、テレビドラマ「Miss デビル」の主題歌

ようこそ!ブーです。 今日は、安室奈美恵さんが歌う、2018年の春のテレビドラマ「Miss デビル 人事の悪魔・椿 眞子」の主題歌を紹介します。 曲のタイトルは「Body Feels EXIT」です。 ノリの良いリズムと、力強い歌詞と歌声は聴いていて勇気が湧いてくる感…

西城秀樹さん、ありがとうございました。

西城秀樹さんのご冥福を心よりお祈りして… 2018年5月16日、歌手の西城秀樹さんが亡くなられました。 彼の歌を聴いて何度も励まされたので、書かずにはいられなかったのです。 彼の笑顔と「YOUNG MAN(Y.M.C.A.)」を聴いて励まされた人は多いと思います。 ま…

ガムランボールとポロンちゃん

ようこそ!ブーです。 今日は、美しい音が鳴る鈴のような楽器「ガムランボール」を紹介します。 ガムランボールのもとになった楽器(諸説あり) ガムランボールのもとになったと言われているのが、ドルイドベルです。 ドルイドベルの発祥は古代ヨーロッパま…

色んな魅力満載、ドビュッシーの「ベルガマスク組曲」

ようこそ!ブーです。 今日は、印象主義音楽を代表するフランスの作曲家、クロード・アシル・ドビュッシーのピアノ独奏作品「ベルガマスク組曲」を紹介します。 ドビュッシーについては、こちらでも紹介しているので読んでみてね。↓ boosensei.hatenablog.co…

2018年春のドラマ「崖っぷちホテル!」のテーマソング

ようこそ!ブーです。 今日は、2018年春のドラマ「崖っぷちホテル!」のテーマソングを紹介します。 最近のドラマに使われている主題歌や曲と言えば、人気のアーティストがそのドラマに合った曲を書きおろしたり、ドラマに出演しているアーティストの楽曲を…

音楽科の専門授業【スコアリーディング】

ようこそ!ブーです。 今日は、音楽科の専門授業【スコアリーディング】を紹介します。 スコアリーディングとは Score readingスコアリーディングを和訳すると「総譜を読むこと」となります。 Scoreスコアは楽譜そのものを指す事がありますが、本来は「総譜…

歌詞がなくても歌は歌!

ようこそ!ブーです。 今日は、「歌詞がなくても歌える」ということを紹介します。 歌というものは、音楽に言葉をのせて感情や情景を表現する事が多いですよね。 ですが、世の中には声をただ単に音楽に使うための音として使う表現方法があります。 スキャッ…

楽器を買うときに注意して欲しい基本的なこと。

ようこそ!ブーです。 今日は、「楽器を買うときに注意して欲しい基本的なこと。」を説明します。 前にこういう記事を書きましたが、これにも通じるものがあります。↓ boosensei.hatenablog.com 個人的な意見なので、どうか怒らずに読んでくださいね。 (笑…

涙が止まらない「Pie Jesu」

ようこそ!ブーです。 今日は、アンドリュー・ロイド・ウェバー作曲の「Pie Jesu」という曲を紹介します。 曲の題名「Pie Jesu」は「慈悲深いイエス」という意味がありますが、私はキリスト教ではないです! でも、この曲を聴くと清らかな気持ちになります。…

ファンじゃないけど、星野源さん凄すぎます。

ようこそ!ブーです。 今日は、俳優・アーティスト・文筆家である星野源さんについて書きます。 特にファンというわけでもないのですが、テレビで彼の歌声を聴かない日はないので『親近感が湧いてきた気がするなぁ。』と思う今日この頃です。 本当に、ここ数…

こいのぼり

ようこそ!ブーです。 もうすぐ来る、5月5日は端午の節句で「こどもの日」。 『子ども達の健やかな成長を祝いましょう!』 ということで、今日は童謡「こいのぼり」を紹介します。 youtu.be メロディには、鯉のぼりが風になびいてフワフワと五月晴れの空を…

楽器を演奏するためには「手・指」も鍛えよう!

ようこそ!ブーです。 今日は、楽器を演奏するためには「手・指」も鍛えよう!ということについてです。 もちろん普通に演奏する練習でもある程度は鍛えられますが、それでは補えないのが手や指の筋力…。 自分に合った鍛え方を見つけて、より良い演奏ができ…

Happy Birthday to Me!

ようこそ! 突然ですが、4月30日はブーの誕生日です。(笑) ということで、今日は誕生日のテーマソング「ハッピーバースデートゥーユー」を紹介させてください! youtu.be もとは違う歌だった? 1912年に正式発行された「Happy Birthday to Youハッピーバ…

ピアノの意外と知らないこと。【ペダルの種類】

ようこそ!ブーです。 今日は、ピアノの知っているようで意外と知らない【ペダルの種類】を紹介します。 ペダルとは Pedalペダルは、足で操作する部品やその構造自体の総称です。 ピアノの場合、演奏は手を使いますよね。 その演奏を邪魔しないように「音色…

ナポリの空気を感じる「帰れソレントへ」

ようこそ!ブーです。 今日は、イタリアが生んだ名曲「帰れソレントへ」を紹介します。 ブーがこの曲を知ったのは中学生の頃で、音楽の授業で習いました。 『何だこのムーディーな曲は!?メッチャ良い…!』と感動したのを覚えています。 聴きながら読んでね…

最新の自動演奏楽器【マーブルマシン】

ようこそ!ブーです。 今日は、最新の自動演奏楽器【マーブルマシン】を紹介します。 マーブルチョコレート製造マシンのことではありませんよ。(笑) 本来の「マーブルマシン」は、歯車とビー玉などで動く仕掛けおもちゃのことです。 わかりやすい例として…

音楽教室を変える・辞めることついて

ようこそ!ブーです。 今日は、音楽教室を変える・辞めるということについて書きます。 字面だけ見るとネガティブな事のように感じますが、実はステップアップへの道が開ける良いチャンスになったりするんですよ! ブーの体験談なので、役に立つか立たないか…

吹奏楽の名曲『宝島』

ようこそ!ブーです。 今日は、吹奏楽の名曲「宝島」を紹介します。 この曲を知っている人の多くは吹奏楽経験者だと思いますが、ブーは中学・高校とピアノに熱中していたので、吹奏楽を専門的に学んだことはありません。 そんな吹奏楽初心者のブーでも、この…

子守唄を聴いてよく眠ろう【その②】

ようこそ!ブーです。 昨日に引き続き、子守唄を紹介します。 オルゴールメリーなどのメロディが鳴るおもちゃに使われている曲は、海外の子守唄のものが多いですが、自分たちのお母さんが歌ってくれていた子守唄は、日本語のものだったのではないでしょうか…

子守唄を聴いてよく眠ろう【その①】

ようこそ!ブーです。 子守唄って聴いていると、大人でもだんだん眠くなってきませんか? それは子守唄が、赤ちゃんを抱っこしたり・揺りかごでユラユラさせているような、ゆっくりしたリズムのものが多いからなんですよ。 その揺らぎの成分が、人々を眠りへ…

楽譜を読む力を身につけよう。

ようこそ!ブーです。 今日は、「楽譜を読む力を身につけよう」ということについてです。 楽譜を読む力 楽譜を読む力は読譜力(どくふりょく)とも言います。 楽器を演奏する人・歌を歌う人・音楽をやっている人であれば大抵の場合、楽譜を読む機会がありま…

ロッキーのテーマ

ようこそ!ブーです。 今日は、アメリカのアクション俳優シルヴェスター・スタローン主演の映画「ロッキー」のテーマ音楽“Gonna Fly Now”を紹介します。 個人的な感想ですが、この曲は四季ごとに聴くとそれぞれに違った印象が出てきます。 『春には闘志を燃…

自分の話『不登校と音楽』

ようこそ!ブーです。 今日は音楽のことではなく、自分の話『不登校と音楽』について書こうと思います。 新年度が始まり、色々なことで悩んでいる人が多いのではないでしょうか。 自分も悩み多き学生時代を送っていたので、少しでいいから『同じように悩んで…

癒しの音が鳴る、オルゴールという楽器。

ようこそ!ブーです。 今日は、『癒しの音が鳴る、オルゴールという楽器』について紹介していきます。 ちなみにブーの好きなオルゴールの曲は、サザンオールスターズさんの「いとしのエリー」と「真夏の果実」です。 聴きながら読んでね! youtu.be オルゴー…

頭から離れないヴァイオリンのメロディ、パガニーニの「24の奇想曲第24番」

ようこそ!ブーです。 今日は、ヴァイオリンの独奏で有名なパガニーニ作曲「24の奇想曲」の中から「第24番」を紹介します。 この曲集は名前の通り24曲あり、他の23曲も大変すばらしいのですが、特に「第24番」のメロディは頭から離れなくなる中毒性を持って…

音楽科って、どんな授業があるの?

ようこそ!ブーです。 ご入学・ご進学、おめでとうございます! そうじゃない人も、おめでとうございます!(笑) 新たな気持ちで、また1年間頑張りましょう! 新学期ということで、今日は音楽科の授業をご紹介しようと思います。 内容については今後、「教…

楽器の基礎練習について。【準備編】

ようこそ!ブーです。 今日は、「楽器の基礎練習について」紹介します。 基礎練習と言っても、楽器それぞれにやる事が違ってくるので、細かく分けることにしました。 今回は【準備編】です。 あくまでも個人的な意見ですので、参考程度にご覧下さい! 何のた…